扉をタップすると、ゲームを始めることができます。ゲーム開始時は扉が閉じていますが、ゲームをクリアすることで扉の形が変わります。
●画面左上の「」
ゲームで取得した「」の数です。「」をたくさん集めると、下記「ぱっくんホエール」で宝物と交換することができます。
●画面右上の「保護者の方へ」ボタン
ボタンを長押しすると保護者の方向け画面を開きます。本ページ(遊び方)や、お知らせ画面を開きます。
●画面中央の「虹色の扉」
ゲームで取得した「」を宝物と交換することができます。
※「たいへん」レベルをクリアすると・・・!?
ゲームで取得した「」を宝物と交換することができます。
「」をいっぱい集めて、ステキな宝物と交換してください!
●画面右の「図鑑」ボタン
ゲットした宝物を確認することができます。
●画面右の「ほしあつめノート」ボタン
ゲットした宝物を動かすことができる不思議なノートです。
※どんな宝物と交換してくれるかは秘密です!
手に入れた宝物がコレクションされます。絵が無いところは、まだゲットしていない宝物です。
●左右の「矢印」ボタン
図鑑のページを切り替えることができます。
●宝物
ゲットした宝物をタップすると、下記「ほしあつめノート」に切替わり、宝物が動きだします。
「ほしあつめノート」は、図鑑にコレクションされた宝物を動かすことができる不思議なノートです。図鑑で宝物をタップすると、この画面に宝物を持ってくることができます。
●宝物
宝物は勝手に動きますが、宝物をドラッグすることで好きな場所に移動することができます。
動いている宝物をタップすると、画面上から消すことができます。
●画面右下の「図鑑」ボタン
「図鑑」画面に移動することができます。
※「ほしあつめノート」に表示できる宝物は20個まで。
21個目を表示すると、始めに置いた1個目の宝物から消えます。
バラバラになってしまった絵を元に戻すパズルゲームです。
全てのパーツを正しい場所に置いて、絵を完成させてください。
●パーツ(ばらばらになってしまった絵)の移動
パーツをドラッグすることで、任意の場所にパーツをその場に置くことができます。
正しい場所にパーツを持っていくことができると、絵がカチャッとはまり固定されます。
裏返しになったカードをめくり、同じ絵柄のカードをさがすゲームです。
全てのカードを全て表にすることができたら完成です。
●カードのめくり方
カードをタップするとカードがめくれ、絵柄を見ることができます。
もう1枚、カードをめくって同じ絵柄が出ると正解です。違う絵柄のカードだと、めくったカードは裏返しに戻ります。
障害物を避けながらゴールを目指すジャンプゲームです。
●ヒーローの操作
画面をタップするとヒーローがジャンプします。足元の障害物を避けたい時や、頭上の「」のカケラを取りたい時はジャンプしてください。
●大ジャンプ!
ヒーローがジャンプ中に、もう一度画面をタップすると、さらにジャンプすることができます!
※ゴールで待ってくれているヒロインを大ジャンプで飛び越えると!?
次々と出現するゾンビを退治するゲームです。
●ゾンビ退治
地面からモコモコと現れるゾンビをタップすると退治することができます。
※1回叩いただけでは退治できないゾンビもいます!
宇宙船を運転して、ゴールを目指すゲームです。
宇宙を漂う「」やアイテムを、画面中央の円の中に入るよう運転してください。
●宇宙船の運転
左右の「矢印」ボタンをロングタップすることで、押した方向に宇宙船が動きます。
スマホを傾けることでも操作することができます。
●画面に出現する「ロケットブースター」
「ロケットブースター」を取得すると、宇宙船が加速し、ライバル機を追抜くことができます。ライバル機にぶつからない様に避けてください。
※ライバル機が近づいてきたら、操縦桿の「ラッパ」ボタンをタップすると!?
砂浜に穴を掘って、カニさんを落とすゲームです。
カニさんは、穴に落ちると「」を拾ってくれます。(違うものを拾ってくることも)
ヤドカリさんは、お邪魔キャラです。せっかく掘った穴を埋めてしまいます。
●穴の掘り方
画面をタップすると穴を掘ることができます。掘った穴は一定時間経つと埋まってしまいます。
●穴掘りの回数
画面下部にある「あと〇回」が穴を掘ることができる回数です。「0」になるとゲーム終了です。
※カニさんやヤドカリさんを一定数穴に落とすと「金のカニさん」が出現!
金のカニさんを穴に落とすと、いっぱい「」を見つけてくれます。
雪の中から飛び出してくるクマさんに雪玉を当てるゲームです。
●雪玉の投げ方
画面左下部にある雪玉の山から、クマさんの方向に向けてフリック(さっと払う様に)してください。
●雪玉の数
画面下部にある「あと〇回」が雪玉を投げることができる回数です。「0」になるとゲーム終了です。
不思議な何かが潜む池で釣りをするゲームです。
糸が切れるまで釣りを楽しむことができます。
●仕掛けの投げ方
池の任意の箇所をタップすると仕掛けを投げることができます。
●魚の釣り方
魚が近づくと「浮き」をつんつんと突き始めます。そのまましばらく待ち、「浮き」が沈んだ瞬間に画面をタップしてください。
※大物記録を更新すると「ビッグサイズ」と表示!
「ビッグサイズ」を釣り上げると「」がいっぱいもらえます。
画面をお花でいっぱいにする「一筆書き」のゲームです。
●地面のなぞり方
画面左上の「スタート」から、画面右下の「ゴール」まで、地面をなぞってください。
うまくなぞることができると、地面からツボミが出てきます。
※全ての地面をなぞらずに「ゴール」することができます。
全ての地面をなぞってゴールできると「」がいっぱいもらえます。
謎の遺跡から飛び出る爆弾を避けて、宝箱だけを集めるゲームです。
●ハカセの操作の仕方
移動したい場所をタップしてください。矢印が表示されます。ハカセは、「矢印」の場所を目指して移動します。